創業100年老舗のケーキ屋です。
日本では珍しいスペイン菓子を取り扱っているお店
全てが手作りの味わいを是非。
よしだかしや。商品一覧。
¥50
SOLD OUT
店頭ではこのような品を並べております。 ※季節によって変化いたします。 発送も承っておりますのでお気軽にご相談下さいませ。
【発送注文するお客様。必読!!】
¥50
SOLD OUT
※注文されるお客様は最後まで必ずお読み下さい※ この度は吉田菓子店「パティスリーヨシダ」のホームページを見て頂き、誠にありがとうございます。 注文につきまして、当店への電話、こちらのホームページ、InstagramのDMで受け付けております。 商品の発送までは1週間~4週間ほどですので、お早めの注文をおすすめ致します。 また、お菓子が崩れないよう厳重に包装しております。もし、商品破損などがありましたら、届け日から5日以内にご連絡下さい。 それ以降の相談は受け付けておりませんのでご理解下さい。 梱包資材も写真とは違う場合がございます。ご了承くださいませ。 受け取り後、喪失した場合は一切責任はとれません。お近くの交番にご相談下さい。 天候や売れ具合などで遅延が発生した場合はご連絡させて頂きます。どうぞ寛容にお受け止め下さいますようよろしくお願い申し上げます。 当店では独自の販売、発送方法を提示しております。ご理解した上で注文をよろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税登録【焼き生タルト21cm 】その時のおすすめをお届けします。
¥4,300
時期にあったフルーツを使った「焼き生タルト」になります。 サイズは直径21cm 【商品一覧】 キャラメル安納芋 チョコバナナ 桃 紅茶りんご ラフランス ブラックチェリー サワーチェリー キウイパイン いちじく いちご ※上記にない新商品が届く場合もございます。 「焼き生タルト」は、旬の果物を贅沢に使い、職人が一つ一つ丁寧に焼き上げた至福の逸品です。さくさくとした香ばしいタルト生地が、フルーツの自然な甘みを引き立て、口の中で絶妙なハーモニーを奏でます。 季節ごとに変わる果物の風味をそのまま詰め込んだタルトは、その時々の旬を楽しめる贅沢なスイーツ。どんなフルーツが届くか、ワクワクしながら待つ楽しみも魅力の一つです。 手作りならではの温もりを感じる「焼きタルト」、ぜひご自宅でご堪能ください。一度食べたら忘れられない味わいをお届けします。 【原材料】全卵、バター、砂糖、プードル、小麦粉、レモンオイル。(季節で変わりますが例として記します。りんご、いちじく、キウイ、パイン、ばなな、紅茶、抹茶、ラフランス、安納芋、ブラックチェリー、サワーチェリー、黄桃、苺など) 雲仙普賢岳の麓、南島原市深江町にある老舗の吉田菓子店です。島原半島の大地の恵みを受けた、新鮮な卵 や素材を使用して3代目が、和菓子とフランス菓子。 スペイン菓子を学んだ4代目が田舎の隠れたお菓子屋さんとして「楽しい」 をコンセプトに美味しいお菓子を作っています。
【世界文化遺産登録記念品】南蛮びすこうと2種 各5個計10個入
¥4,000
【16世紀に届けられた味をもう一度】 日本が大航海時代の影響を受けた16世紀。 南島原には、遠く海を渡って南蛮船が来航しキリスト教と共に、多くのヨーロッパ文化が伝えられました。 当時、南島原市に伝わったお菓子を21世紀のいま、再現したのがこの「南蛮菓子シリーズ」です。 「オレーリャ」 アソーレス諸島サンタマリア島に脈々と伝わる郷土菓子。耳の形をしたビスケット。 すこし固めで紅茶にピッタリ。昔はお祭りのときに子供たちはリボンを通し、首からぶら下げてアクセサリーにしたものです。 「ボラシャ」 コスタ・アズール(青い海岸)と呼ばれる美しい街。 この街の人々は昔から自生する西洋ウイキョウの種入りビスケットを楽しんでいます。 かつては青空市で売られるビスケットを半年分買いもとめ、缶に入れて大切におやつにしたそうです。 ぱりぱりとした食感、甘くスパイシーでほんのり苦味を感じる風味も楽しんでいただけます。 ■焼しいお声をいただいております! ・素朴な味です。珍しいスパイスが香るビスケット!おいしかったです。(60代女性) ・美味しくて、文化や歴史を感じれる。まさに一石二鳥。(30代女性) ・南島原産の物を使っているのでプレゼントにもぴったり。(40代女性) ■吉田菓子店とは? 安仙普賢岳の麓、自然豊かな深江町にある老舗「吉田菓子店」です。 島原半島の大地の恵みを受けた、新鮮な卵や素材を使用して3代目が和菓子とフランス菓子、4代目が修行先で学んだスペイン菓子を提供中。 田舎の隠れたお菓子屋さんとして「楽しい」をコンセプトに美味しいお菓子を作っています。 原材料 小麦粉、バター、グラニュー糖、水、卵、ウイキョウ
【ふるさと納税登録】 ドイツ伝統の味を…シュトーレンリッチケーキ
¥3,500
SOLD OUT
濃厚リッチ、贅沢広がる新感覚ケーキ! スパイスとラム香るドライフルーツを贅沢に練り込み、しっとり濃厚に焼き上げた「シュトーレンリッチケーキ」。まるで洋酒に漬けたシュトーレンのような奥深い味わいと、パウンドケーキのやさしい口当たりが融合した、特別な日を彩る贅沢スイーツです。 *開封後は冷蔵庫にて保管ください。 ■嬉しいお声をいただいております! ・とても美味しかった。上品な味ラム酒がよく効いていて大好きな味でした。(60代男性) ・一般的なシュトーレンとは違って甘すぎずペロリ。(20代女性) ・味、食感、香りのバランスが最高!アーモンドマジパンが入ってそれがアクセント、飽きのない味でした。(40代女性) 【原材料】 ミックスフルーツ、バター、黒糖、上白糖、全卵、小麦粉、トレモリン、ナッツ類、ドライイチジク、ラム酒、ベーキングパウダー、アーモンドプードル
ふるさと納税登録【王さまのケーキ 18㎝ ラム酒】
¥5,700
SOLD OUT
「王さまのケーキ」は、お酒の効いた高級感たっぷりのクラシックチョコレートケーキです。一口食べれば、口の中で広がる濃厚で贅沢な味わいにきっと驚くことでしょう。 このケーキの素晴らしい味わいは、厳選された材料と熟練の技術によって生まれました。ひとつひとつ手作りされるこのケーキは、まるで王様が召し上がるような贅沢さを追求しています。 王様のような贅沢なひとときを過ごしたい方にぜひお勧めしたい逸品です。ご自宅でのリラックスタイムや大切な人との特別なシーンに、お楽しみいただけること間違いありません。 ※美味しさを保つため、お召し上がりの際は冷蔵保管をお願い致します。 ・原材料 全卵、砂糖、小麦粉、クーベルチュール(ミルク、スウィート)、生クリーム、ロイヤルティーヌ、バター、アーモンドプラリネ、トレモリンココア、ラム酒
ふるさと納税登録【スペイン本場のレシピ】バスクチーズケーキ15cm
¥4,000
スペイン本場のバスクチーズケーキ 厳選した2種類のクリームチーズをたっぷり使い、高温で焼きました。とろっとした舌触りのなめらかで濃厚な味をお楽しみ下さい✨ 原材料名:クリームチーズ、生クリーム、砂糖、卵、コンスターチ 消費期限:冷凍状態での保存2週間 冷蔵状態での保存3日 食べられる際、冷蔵庫に1日入れて解凍した後にお召し上がりください。
ふるさと納税登録【スペイン伝統のポルボロン】10個入り
¥2,500
スペイン産まれ伝統のお菓子 その名を3回唱えれば願いが叶うと言われている魔法のお菓子 上質なシナモンの香りにアーモンドプードルをたっぷり使った独特の風味があり、ホロホロとした新しい食感がヤミツキになる事まちがい無しのクッキーです✨ 原材料名:小麦粉、アーモンドプードル、油脂(ショートニング、マーガリン)、アーモンド、アーモンドペースト、シナモン 賞味期限:届いて3週間
ふるさと納税登録品【定期便6回】焼き生タルト21cm
¥27,000
◼︎詳細説明 定期便6回 直径21cm タルトがホールで届きます。 ・キャラメルポテト ・南島原産イチジク ・南島原産みかん ・チョコバナナ ・黄桃 ・紅茶りんご ・ブラックチェリー ・抹茶ベリー ・キウイパイン ・あんず その時のおすすめをお届けいたします。(上記にない新商品も届く可能性がございます。) ◼︎お客様の声 40代女性 甘いのが苦手な私でも美味しく食べれるケーキです。季節によって種類も変わるから飽きずに楽しめました。 10代女性 ショートケーキも好きですがたまには違うものをと思い食べてみました。いままでに食べたことのない味で甘過ぎずいくらでもたべれそうです。すごくやみつきになり、今ではヘビーユーザーです。 30代男性 ここのケーキやお菓子は普通のケーキ屋では味わえない特徴があります。焼きタルトはその一つで初めて食べた時街を受けました。地元のフルーツも使っているので南島原も活かされています ◼︎原材料 バター、アーモンドプードル、卵、砂糖、小麦粉、ラム酒、レモン (同じ工場内でくるみを扱っております。) ◼︎吉田菓子店とは? 雲仙普賢岳の麓、自然豊かな深江町にある老舗吉田菓子店です。 島原半島の大地の恵みを受けた、新鮮な卵や素材を使用して3代目が和菓子とフランス菓子 4代目が修行先で学んだスペイン菓子を提供中。 田舎の隠れたお菓子屋さんとして「楽しい」をコンセプトに美味しいお菓子を作っています。